6/7/'06 皆 野 民 俗 芸 能 奏 楽 研 修 会
TOPICS 皆野のお囃子、大特集!
未 来 へ と ど け
こ の リ ズ ム
こ の メ ロ デ ィ

2005年10月30日(日)

第27回皆野町文化祭  芸能の部発表
皆野のお囃子特集


少 年 部
第三支部(腰)
第五支部(土京)

研修会本部企画・制作
皆野民俗芸能奏楽研修会が第1回から参加している皆野町文化祭も、今年で27回目。毎年、研修会の各支部、少年部が合同でさまざまな皆野のお囃子を演奏。我が研修会の出演は芸能発表の部のトリ。今年は、ひさしぶりの《十二通り囃子》と《皆野小唄》の演奏もできた。少ない練習時間の中で、《いれは》《宿割》のほかにもこれらの曲を仕上げていただいたみなさんに感謝いたします。
さらに、昨年に引き続き、4つの大太鼓による《少年部全員屋台囃子》も、女子の大太鼓奏者を加えて演奏。昨年より参加人数が数名少なかったが、昨年に増して迫力の秩父音頭大演奏など、見ごたえ聴きごたえある40分でした。(本部・關根)

1. 皆 野 屋 台 囃 子・大演奏(少年部)
秋のガールスカウトの会出演、秋祭りの神楽や獅子舞の練習に追われ、文化祭のためだけの練習はほとんどできなかった今年の少年部。大太鼓1台、小太鼓3台の通常のセットでも難しいが、少年部のリーダーを中心にメンバーが良く息を合わせた演奏となった。大太鼓が4台以上揃えられるのはこの文化祭のみのため、4人揃って大太鼓をあわせることができたのは、前日のリハーサルと、この本番のみ。


代 参 宮(少年部)
皆野椋神社神楽より。神楽曲中、最も優美とされる舞の伴奏曲。

十二通り囃子(第五支部)
笛も太鼓も転回が難しい曲。味わいのあるメロディと洗練されたリズム。


皆野小唄(第三支部) 作詞/椿 三平  作曲/関根幸一
昭和24年 皆野町商工会 全国募集歌。皆野小唄についてのページはこちら

宿 割(弐)(參)(四) (第三支部,第五支部)
皆野椋神社獅子舞 宿割より 


大神楽囃子(少年部)
皆野椋神社獅子舞 「中入り大神楽」より 


秩父音頭大演奏 (出演者全員)
研修会、毎年恒例、5つの大太鼓、12個の小太鼓で秩父音頭大演奏!


演奏曲目
1.皆野屋台囃子・大演奏
(少年部)
2.代参宮(少年部)
3.十二通り囃子(第五支部)
4.皆野小唄(第三支部)
5.山寺の和尚さん(少年部)
6.猿田彦命の舞
椋神社獅子舞より(少年部)
7.天鈿命の舞
椋神社獅子舞より(少年部)
8.歌上げ
椋神社獅子舞より(少年部)
9.いれは
椋神社獅子舞 道笛より
(第三支部,第五支部)
10.宿 割(弐)(參)(四)
椋神社獅子舞  宿割より
(第三支部,第五支部)
11.大神楽囃子
椋神社獅子舞/中入り大神楽より
(少年部)
12.秩父音頭大演奏
(出演者全員)


●この日のチラシを見る

pdfデータ


すべてのテキスト及び画像の無断転載・コピーを禁止いたします。

皆野民俗芸能奏楽研修会
皆野のおはやし

  INFORMATION




企画・制作
皆 野 民 俗 芸 能 奏 楽 研 修 会  本 部

すべてのテキスト及び画像の無断転載・コピーを禁止いたします。


ホームに戻る


皆  野  民  俗  芸  能  奏  楽  研  修  会
Copyright (C)2005
All rights Reserved
すべてのテキスト及び画像の無断転載・コピーを禁止いたします。