秩父音頭の埼玉県・皆野町から
|
2019/3/30
update
皆 野 民 俗 芸 能 奏 楽 研 修 会 皆野椋神社古典芸能保存会所属 |
|
![]() このリズム このメロディ ![]() ![]()
![]() ![]() 2018年10月28日(日) 当会は、平成30年度 「埼玉・教育ふれあい賞」を授賞! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019年WALK! 4月13日(土) ことしも秩父いってんべぇウオーキング2Days 少年部が「みそ蔵」前でオープニング演奏! ●皆野古来の屋台囃子 ●皆野小唄 ●秩父音頭 ![]() 2016年8月9日(火)
![]() ●第2回篠笛講座はこちら(05/12/11) ![]() 平成17年7月~「代参宮」練習スタート 平成17年12月~「猿田彦命の舞」練習スタート 平成18年2月~「大蛇退治」練習スタート 平成19年2月~「大黒舞い」練習スタート 平成19年3月,4月 「湯笹」「二人太刀」特別講習 平成27年4月 神楽の舞い「代参宮」特別講習 MAY 12'07 ![]()
![]() ![]() ■2015年5月21日 東京からの中学生修学旅行にて、秩父音頭や 屋台囃子、神楽曲、獅子舞などを鑑賞していただいた。 ![]() ![]() 東京オペラシティレポート ![]() ![]()
May 12/'07 ![]() ![]()
![]() www.facebook.com/ sougakukensyukai |
![]() 2019/3/30 これから予定されている 皆野のお囃子演奏とお祭り↓ ![]() 研修会facebook www.facebook.com/ sougakukensyukai ![]() ■2018年5/27 隅田川 水面のフェスティバルで秩父音頭や神楽曲、獅子舞曲など、皆野の伝統曲を披露。 ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ■2017年2月埼玉新聞、読売新聞に、2/17の皆小5年生2クラスの総合学習の発表(秩父音頭大演奏や神楽発表など)の記事が掲載されました。 ■皆野小学校第5学年の総合学習に本部講師を派遣(平
![]() ■平成30年9月開講
秩父音頭講習会
|
![]() ●八十八夜祭 ポスター● pdf(488KB)を ダウンロード
![]() ![]() (郷土芸能講習会) ![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年3月7日 郷土芸能講習修了者のみなさんへ
|
![]() ![]() ![]() |